成功したい人は変化を恐れてはいけない。その理由と変化しなくてもよいもの。

未分類

こんにちは、タカッシ―です。

「強い者が生き残るのではない、賢い者が生き残るのでもない、変化に対応できるものだけが生き残るのだ」

上に書いてある言葉は、有名な「種の起源」の著者「チャールズ・ダーウィン」の言葉です。タカッシ―この言葉好きなんですよ。今日は、この言葉に込められた意味を紐解きたいと思います。

有名なチャールズダーウィンです。ネットもない時代に凄い事に気が付きましたよね。感心するばかりです。

この言葉は、種の起源の通りに解説すると、生き物の進化について語られた言葉です。例えば、鳥のくちばしを一つをとっても、ある島だけに生息する鳥は、その島で餌をとる為に適した形にくちばしが進化して、形が変わっていくんです。花の蜜を吸う為に極端に細長くなったり、又は、固い木の実をかみ砕く為に大きく頑丈なくちばしに進化した鳥もいたでしょう。

花の密は吸っていませんが・・・この鳥のようにくちばしが長いのには、理由があるんですよね。この鳥は捕食しやすいように進化したのではないでしょうか。

なので、1年や2年の話ではなく、何代にも渡って生き物が進化していく過程での話を指した言葉です。たぶん少なくとも何百年かけて、長ければ何万年をかけて進化した生き物の事を指した言葉です。

人類も猿から類人猿→アウストラロピテクス→クロマニヨン人→人類のように進化してきましたよね。その過程で両手を自由に使えるようになったり、言葉を覚えたりして仲間とのコミュニケーションを発達させ、文字を覚えて言葉で次の世代へ知識を伝える術(すべ)を身に着けてきた結果が今の人類に結びついているんです。

まあ、ここまでは学校でも学びましたよね。(と、言いつつタカッシ―はネットで調べましたが・・・💦)

このブログで伝えたいのはここからです。

では、現代に話を戻しましょう。

世の中のスピードが格段に上がっている現代において、何百年先には進化します。もしかしたら何万年先なんです。待っててもらえませんか?なんて言われたらどうでしょう?

待てませんよね。普通は。

最低でも数百年は、長すぎますね。逆に言えば生き物の進化はそのくらい時間がかかるって事ですよね。生き物は簡単に進化は出来ない。現代の人間になるまでも長い道のりがあったんですね。

何百年どころか今の世の中は1年で身の回りの物や環境が進化してしまって、去年の今頃に最新だったものが、古臭く感じてしまうのが当たり前ではないでしょうか?

スマホなんかは最も分かり易い例ですよね。

スマホだけではなく、パソコンや家電全般、車、住宅、それこそ食べ物や洋服、サービスに至るまで、もの凄い勢いで進化してますよね。正直タカッシ―は追いつけません・・・。そろそろおっさんなので👴

でも今の世の中で生きていくには、必要最低限はついていけないと、それこそ生き残れませんよね。仕事やプライベートも取捨選択が重要です。その部分は取り残されないように進化してきましょう。

でも、いや、だからこそ、進化しなくてもいいものもあるのではないでしょうか?

こんなに生き急いでいる世の中だから、ゆっくり立ち止まり、気持ちを落ち着けられる時間や日本人ならではの立ち振る舞いや、古来から伝わる所作を重んじても良いのではないでしょうか。

具体的には、茶道や華道、俳句や川柳を読んだりするのもいいかもしれませんね。座禅を組むのも良いですね。

座禅じゃなくても瞑想でも良いと思います。

先日、スーパーへ行った時に、お正月が終わったばかりだったのですが、既に節分の商品が所狭しと並べられていてびっくりしました。その片隅にはバレンタイン関連の商品が・・・。ちょっと、まて。一息つきんさいよ。と思わずにはいられませんでした

本当に世の中早いです。イオンやヨークベニマルにはいつも驚かされます。2月14日が終われば、今度はホワイトデーまっしぐらですね。

世の中が早すぎる。何をそんない生き急ぐのか?と聞きたくなりました。

だからこそ、自分の時間の持ち方が重要になってくるんですね。

仕事をすると、いやおうなしに、超特急の新幹線にのらなくてはいけません🚄東京に着くまで降りられないんですよ。各駅停車じゃないので。

1日の終わりに10分でもいいから、心を落ち着ける時間を持つことをオススメします。1日の終わりには、各駅停車の鈍行列車に乗ってもいいですよね🚃

タカッシ―は「和の心」純日本的な物に触れると心が落ち着くようです。夜中に茶道はできないので、日本庭園の写真を眺めたり、仏教を分かり易く解説した本を読むだけでも不思議と心が落ち着きます。

これは、人それぞれ。

珈琲の香りを嗅ぐと落ち着く人や、暖炉の火を見ると落ち着く。特定の音楽を聴くと落ち着く。アロマを焚くと落ち着く。なんでもいいと思います。

暖炉の火を見ると人間落ち着くみたいです。原始人だった頃のDNAですかね。

大事なのは、本当に自分が好きなものに囲まれる時間を作ってあげる事。

その気になれば通勤の電車の中でも、車の中でも、歩きながらでも出来る事もありますよね。オススメは、リラックスしてそのまま休む事が出来るベットの上です。

良かったら試してみて下さい。

明日からも、進化を続ける為に。

まとめ

生き物は常に変化や進化を受け入れて、変わっていく必要がある。

現代人を取り巻く環境の変化や進化のスピードは、人類が経験した中で最速。ただし、全てに対応する必要はない。自分に何が大事かを見極め、取捨選択する事が成功への鍵。

1日の中で、自分がリラックスできる時間をちょっと無理やりにでも作ってやる。明日の自分の為に。

つたない文章を読んでいただきありがとうございます。このブログが皆さんの生活が良い方向へ進んでいくきっかけになれば嬉しいです。今後とも頑張りますので、よろしくお願いします。